RTAをやってみよう!

RTAをするために必要なものは?

RTAというのは、基本的には「普通のゲームを早くクリアする」という遊び方です。
なので、ゲームさえ持っていれば誰でもRTAをすることはできます。
但し、何の準備もせずに挑んでも、それはただの通常プレイになってしまうでしょう。

RTAのできるまで

(1)まず、題材となるゲームを決めましょう。
自分が好きなゲームを選ぶのが基本です。 RTAというものに初めて触れる人は、お手本となるRTAプレイヤーがいるゲームがオススメです。 誰も研究していないものを1からやるのは大変で、上級者向けです。

(2)そのゲームをよく研究しよう
ゲームを研究し、どうやったら短時間でクリアできるかを考えます。 できるだけ無駄を省き、短時間でクリアするための工夫をドンドン思いついてください。 但しこの時、同時に考えなければならないのが、「その戦略だと突破できない場所が存在していないか」です。 途中でアイテムを取ったり自キャラを強化するのを省くあまり、クリア不可能なプランを立てていないか、
よく考えてみてください。

(3)自分の戦略を元にテストプレイをしてみよう
次に、自分が立ててみた計画に沿って一度「試しプレイ」をしてみましょう。途中で中断しながらでもOKです。 そうすると、計画ミスや更なる改善案など、机上では気づかなかったことがたくさんわかるでしょう。 また、その戦略でゴールまで大体どれくらい時間がかかるのかを把握して下さい。

(4)本番プレイ!
テストを終えて戦術を修正したら、いよいよ実際のプレイです。 ゲーム機の電源をオンにした時間をメモし、プレイを開始しましょう。 ゲームをクリアしたら、クリアした時間をメモし、開始時間との差=プレイ時間を計算します。 これで、ひとまずはRTAを行うことが出来ました!

(5)自分のプレイ記録を世に発表しよう
さらなるタイム短縮が容易に望める場合は別ですが、 折角ですから、自分が出したタイムを世に出してみましょう。

発表方法は、大きく分けて「簡易レポート」「詳細レポート」「動画投稿」があります。
「簡易レポート」とは、「こういう記録を出したよ!」という簡易報告をとりあえずするためのものです。 実際に好記録を出してみると、自分の達成した記録を今すぐ誰かに伝えたくなるものです。 ゲーム名と記録のタイム、そして簡単な戦略を書いて、どこかにアップロードしましょう。
但しこれはあくまで一時的なものですので、 これだけでは本当にその記録を達成したのか世間に疑われても文句は言えません。 「詳細レポート」とは、その記録を出した時の場面場面における細かな戦術を記載したレポートです。 これを読んだ人が、なるほどこういう方法を使ったから速くクリアできたのかと納得できるような内容が望ましいです。 レポートに何を書くべきかは、ゲームのジャンルや内容により異なりますので、 似たゲームで達成された他の人のRTAのレポートなどを参考にしてみてください。 アップロードは自分のwebサイトなど、どこでも構いません。
「動画投稿」とは、自分のプレイした映像をインターネットの動画投稿サイトにアップロードすることです。 これはゲームメーカーによっては著作権の問題で公式に認めていない場合がありますので注意が必要です。

なお動画を投稿しない場合でも、プレイ中の様子を録画しておくと、 途中の主なポイントの経過タイムがわかるので、プレイレポートを書きやすくなります。 また、自分のプレイを後で見てみると、更なる改善点に気づくこともあるかもしれません。